2012年9月18日火曜日

お引っ越し


2008年8月にSoftBankと契約してから早4年。
このたびのiPhone 5で、auへの引っ越し決定。



理由は、単純に「安い」から。
ウチはJ:COMユーザなので、スマートバリュー適用対象なのだ。

iPhone 4(SoftBank)からiPhone 5 64GBにすると、、


2年間の支払総額は、

SoftBankが、174,760円
auが、123,720円

2年間の支払総額の差は 51,040円
もう考える余地なしでしょう。

料金以外のポイントはこんな感じ。

デザリング
できないよりはできるほうがいいんじゃないという程度。

7GBの通信制限
わたしの月間データ通信量の平均値は「0.6GB」
Wi-Fi圏外でデータ通信しまくることはあまりないので、LTEになっても微増と判断。

auは音声とデータ通信が同時にできない
SoftBankでの4年間を含み生まれてこのかた同時通信をしたことが一度もない。
なのでまったく問題なし。

SoftBankの下取りプログラム
下取りに出さないので意味なし

つながりやすさ
SoftBank(個人用)とau(会社携帯)の2台持ちなので日々実感することだが、やっぱり違う。
auだと、高層ビルの上層階でも、ラーメン屋さんの一番奥の席でも、会社のトイレ個室でも圏外にならずにすむ。

さて今回は地元のauショップで9/14に予約完了。
発売日(9/21)にはモノが確保できるとのこと。

孫さん、お世話になりました


2012年9月15日土曜日

みのとのぶてる


自民党の石原伸晃幹事長は、9/13(木)のTBS番組「みのもんたの朝ズバッ!」に生出演し、東京電力福島第一原子力発電所事故で汚染された土壌の保管場所について「運ぶところは福島原発の第一サティアンしかない」と述べた。

前後の流れはこんな感じ。
スタジオには司会みのもんた、コメンテーター3名、そして石原氏。



そのうちの女性コメンテーターがこう問いかける。

「石原さん、その、私の親族もみな福島なんですけれども、(石原氏は)まっさきに被災地に入ってくださった。その信頼ものすごく大きいんですね。でも本当に経済も疲弊して、何かその打つ手が、お考えですか」

これに対して石原氏。



「やっぱりね、あんまり大きなニュースになってませんけども、特に、郡山なんかのですね、人口流出が多いんです。例えば幼稚園、保育園に通ってる人の数がすごい減ってるんです。こんなことあまり大きなニュースになりません。あと去年の5月に私、郡山行って、郡山の市役所でも1人亡くなってるんですよ。こんなこと全然ニュースにならない。そして、校庭にね、その~、放射能あるいた土が表面を地元の建設業界の方々が取り除いて、山のように隅っこに置いてブルーシートをかけてある。これ私、最初国会でやったんですよ。小野寺さんってのに頼んで写真とってきて、それで高木当時の文部大臣にも頼みました。これはすごくマヌケな政策だと。表面全部持ってきて一カ所にあったら放射線濃度は高まる訳ですよ。で、そこに柵作ってる。これなんとかしてくれ、すなわち、それをどっかに運ぶ、もう運ぶところは私は、あの~、福島原発第一サティアンのとこしかないと思いますよ。それを去年から言ってるんですけどもなかなか進歩しない」

福島に親族のいる女性コメンテーターは、福島原発第一サティアン発言のところでも「なるほど」というような相づちを打つ。

間髪入れずにみのもんたがズバッとこう切り込む。



「まぁ、もろもろこれから、いろんな話聞きたいとこなんですけど、最後にひとつだけ。あの~、オリンピックとパラリンピックがありますが、、」

ん?

「オリンピックで金メダルとると報奨金300万円。パラリンピックは100万円。この差をなくしていただきたいんですが」

え?

そしてみのはコーナーの最後をズバッとこう締めくくる。

「もう、こうやって拝見して、お話聞いててね、総裁になって、総理大臣になりますよ(女性コメンテーターも同意するような相づち)。すばらしい。それは可能性あります。大臣になったら(番組に)出てくださいよ」

。。。


同日夜に石原氏は「福島第一原発と言うつもりだった。単なる言い間違えだ」と釈明。




自分の備忘録として


2012年9月8日土曜日

YとU


毎日お世話になるイヤホン。
Amazonには"インナーイヤー"というカテゴリーだけで1,930もある。

ところで、そのほとんどがY型ケーブルなのはなぜ?

Y型はこういうタイプ。
お店で売ってる90%以上はこれ。



で、もうひとつの種類がU型。
ケーブルが首の後ろを通るタイプ。



わたしはだんぜんU型派なのだけど、極端に選択肢が少ない。
U型を出してるのってSonyとPhilipsぐらい。

なんでみんなY型を好むのかよくわからん。

ケーブルの重さがそのまま耳にかかるのイヤだし、電話かかってきた時に外したイヤホンどうすればよいの?

Y型はケーブルの長さが同じだから音質がよいというけど、電車や街中で聴いてるんだから取り回しが楽な方がよいと思うんだけどな〜。

Philops SHE9700なんか(もちろんU型)あの値段ですごくガッツな音出すし、イヤホンチップをComplyに換えてあげると音の安定感はなかなかのものだ。



SHE9700よりも解像度を求めるならSonyのXBAシリーズがよい(いわずもがなU型)。賛否両論あるみたいだけどバランスド・アーマチュアの威力は十分に発揮できてるよい製品だと思う。



アンチY型としては、この2社にがんばってもらわないと困っちゃうのだ。
たのむぞ、Sony & Philips



2012年9月4日火曜日

シアターライブ


1週間限定上映してた「山下達郎 シアターライブ Performance 1984-2012」。
新宿バルト9の最終日に鑑賞してきました。


1985年から2012年までのステージ、全15曲。
そのうちの4曲が「JOY」と。1曲が「JOY1.5」と同じテイク。

なんといっても音がむちゃくちゃ良い!
27年の隔たりは技術的には天と地の差があると思うのですが、その音のクオリティにほとんど違和感を感じさせないのがすごいです。

奥方の筆による「プラスティック・ラブ」が聞けたのはラッキー。
奥方は「DOWN TOWN」のコーラスと、エンドロールでも登場されてました。

「希望という名の光」や「さよなら夏の日」、まわりみんな泣いてました。

このコンテンツを1週間限定上映なんて、なんともったいない。
ぜひDVDにしてほしいところです。

ところで御大、ライブの時ずっと腕時計してるんですね。
(ずっと赤シャツというのも気になるけど。。)



たぶん何かこだわりがあるのかと思いググってみたら、サンデーソングブックでそんなQ&Aがあったようです(このQ&Aおもしろい。ギターアンプ鳴らさずにラインでPAに入れてるんだ、へ〜)



p.s.
9月にも追加上映が決まったようです。