2012年8月15日水曜日

会議中です



同僚が夏休み中なので、とあるミーティングに代理出席しました。

そこで繰り広げられていた摩訶不思議な会話。



「データは集めるだけではアグリゲーション。キューレーションしないとアクセプタブルじゃないですと」

「そうですね。ディープダイブにドリルダウンしないと。でも、いまいまやってもシャローでしょう」

「うーん、ビックスプラッシュあげることが目的なんだけど」

「選べるラグジュアリーを持つということですかね。大手のお客さんをラグジュアリーにすることですと」

「じゃ、スキームの兼ね合いフィックスしたぽんち絵いただきたいですと」




・・・う〜む。。

何を話しているのか、まったくわからない。。


新旧PCのスピード比較

仕事で使う新旧マシンのスピード比較をまとめてみました。
まずは、それぞれの主な仕様はこんな感じ。


もちろん、スペックが全然違うので、マシンの単純比較はできません。
OSも、2001年リリースのWindows XPと2011年のLionですから、比較しちゃうのはマイクロソフトが可哀想すぎです。

なので単に「会社支給と自己所有のPCで同じことをするとどんな感じ?」という軽いスタンスでながめてくださいませ。






数字の単位は「秒」。
当然ながらMacBook Airは圧倒的な速さです(笑

以前は、プレゼン中にPCがフリーズしたり、PowerPointが落ちたりすることが時々あったのですが、そうなるともう悪夢。だってPCの再起動に6分以上かかりましたから。でもいまは20秒で復帰できます。

会社業務の必須ツールであるLotus Notes。
必須ツールなのに何をするにも動作が遅くて、生産性を下げてくれる主犯格。
「Notesやめたら会社の業績2割はアップするんじゃないの」なんて悪態つく同僚もいるほどの嫌われものですが、Mac版にしてみたらなんとまぁ軽快なこと。Notesに対する印象が一変しました。

WebブラウザもMS Officeもとても快適です。

これに加えてFinder(WindowsだとExplorer?)の使いやすさや、Spotlight検索(Windows XPの検索は私には使いこなせませんでした)のおかげでPCでの作業に対するストレスがほとんどなくなりました。

表には書きませんでしたが、他にも例えば、スリープから復帰してから無線LANにつながるまで3〜4分かかるなんてザラで、急いでいるときはいちいちイライラさせられたものです。

誤解のないように重ねて書いておきますが、このブログでレノボのPCやマイクロソフトのOSをこき下ろすつもりはまったくありません。

会社支給PCには謎の監視ソフト的なものがたくさん入っており、そいつらが速度低下の原因になっていた可能性があるのです。なのでいまお店で販売してるThinkPad + Win 7は、もっと快適に動くのだと思います。 たぶん。。



2012年8月13日月曜日

MacBook Air Lock

以前、決意表明したとおり、このたびめでたく仕事マシンをMacに移行しました。

以前のThinkPad + Windows XPの環境に比べると、なんとまあ快適なこと。
パソコンでするほとんどの作業を、倍以上のスピードでこなせるようになりました。

ところで、

私の勤務先は、フリーアドレスなので固定席がありません。
毎日、空いている席を陣取って仕事をするわけですが、ちょっとした打ち合わせやトイレ等でMacを机に置いたまま席を離れることが少なくありません。

そんな時のために、セキュリティワイヤーをつけないといけないのですが、MacBook Airにはそれをつけるホールがないのです。。

そこでCompulocks社の「MacBook Air Lock」をつけてみました。



透明なプラスチックケースを底面にネジ止めします。
(ネジもドライバーも付属してます)



装着して横から見るとこんな感じ。
MacBook Airの薄さを阻害することはありません。



ワイヤーケーブルを接続する口がこんな風にでちゃいますが、これはしかたない。



で、ワイヤーケーブルを接続します。
(ワイヤーケーブルは付属してますが、普通のケンジントン社のワイヤーもつきました)



これで物理的なセキュリティ対策はばっちぐー。
わたしのような環境でMacBook Airを使う人にはオススメの逸品でございます。